2014年07月05日

118

 ええっ。

 今日、会社のかなり偉い人から
電話があった。ええっ、何でおれやねんと
思いながら出てみた。
「はい、もしもし」
「・・・・・・」
で、切れた。
折り返してみたが、出ない。
「う〜ん、なんだろう」と思っていた。

 少しすると、同じ人から着信があった。
意を決して出てみた。
「電話もらったか?」
「いや、着信があったので掛けなおしたんですが」
「うん?着信?」
・・・・・・
「あっ、ごめんごめん。子供が触ったんやわ。」
「あっ、そうでしたか」
「いや〜休日にすまんな」
「いえ、とんでもないです」
という、よくあるオチでしした。

 まあ、こんなんならいいですよね。
うちの息子は海上保安庁に掛けて
そこから折り返し電話があったことありますから。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

タカラトミーモール「プラレールショップ」
ラベル:ネイマール
posted by たっく at 17:20| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月15日

異動の決定

二転三転四転五転。

 当初より移動は決まっていた。
今の部署については、業務の立て直しを
命じられての異動であり、立て直ったからだ。
大きくコストカットでき、業務整理もできた。
よって、異動は間違いないと踏んでいた。

 最初の内示は1月。子会社への出向だった。
僕を赤字の子会社に入れて、業務改善を
見込んでいたようだ。
「あいつなら、無茶苦茶して何かやりよるで」
みたいな感じだったそうだ。
しかしながら、先に乗り込んだ役員が
「業務改善による売上増加や経費削減よりも、
総務や経理といった管理系の人員が必要」
と判断し、話がなくなった。

 2回目の内示は営業の事務方の統率だった。
事務方は長らくテコ入れをしておらず、
コストがかかっているのか、
効率化されているのか、
誰にも把握できていなかったので、
ガサっと整理しなさいということだった。

 3回目の内示は、6月までいた神戸の
部署だった。これは素直に喜んだ。
まだまだ改善したい、変えたいという志半ばで
東京への転勤を命じられたし、
何よりヴィッセルのホームゲームが
見られなくなったからだ。

 4回目の内示は、2回目の内示と同じ部署。
しかし、その時と同じ内容に加えて、
1回目に内示された子会社への出向を
僕に変わって受けた管理系の人員の
仕事も追加された。

 個人的には望まれての異動であり、
これくらいの量の仕事もキッチリ
こなすだろう、いろいろと変えるだろう
という考え方だそうだ。
まあ期待されているのだから喜ぶべきだが
神戸に帰ることができると思っちゃったから
テンションがあがらない。

 値切りまくっていた引越し屋さん、ごめん。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
ラベル:浦和
posted by たっく at 10:26| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月09日

バーバリーの時計を買っちゃた

 買っちゃった。

 異動を機に、時計を買いました。
時計.JPG
内示段階だけど、まあいいやん。

 早く最終の発表をしてくないだろうか。
まあ、明日も忙しいし、がんばるか。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

ピザーラ
ラベル:バーバリー
posted by たっく at 17:44| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月18日

異動の内示

 社会人だからね。

 4月より、会社組織が大きく変わります。
毎年ちょこちょこ変わるのですが、
今回はものすごく変わります。
そんな中、自分も異動になります。

 気分的には嬉しくもないが、
予想していたことなのでね。
もう少し落ち着いたら、冷静に書きます。

↓押してね↓
人気blogランキング

チケットぴあ
ラベル:宇多田ヒカル
posted by たっく at 23:26| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月01日

まさかのインフルエンザ

 かかってしまいました。

 ずっと調子は良くなかったのですが、
会社には行っていました。
火曜日に、鼻づまりがひどくなってきたので
お昼のついでに病院に行きました。
インフル検査をしたらA型でした。
「脈が速いからこんば微熱が出るかもね」
と言われて、家に帰りました。

 18時くらいから熱が出て、39度近くまで上がりました。
吸引ととんぷくで水曜の夕方くらいからはかなり落ち着き、
木曜には熱も下がり今に至ります。

 ゆっくりした分、月曜から頑張らねば。
 
↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

JAL 日本航空 特便割引
ラベル:小保方 STAP
posted by たっく at 15:41| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月25日

私のiPhone5sについて

 劇的。

 本日、ソフマップでiPhone4sを売ってきた。
結構大きな傷があったので2450円引かれ、15340円。
これで、手元には何もなくなり、iPhone5sが残った。


 ソフトバンクのiPhone5sだが、
iPhone4sからのステップアップですので、
余計に感じるのだろうが、
使い始めて2週間、非常に素晴らしい。
処理の速さはパソコン以上ではないかと思う。
電波のつながりもかなりよい。
指紋認証も便利です。で、軽い。

iPhoneなどについて、いろいろと言う方も
いらっしゃるだろうが、発売のニュースを
待っている人がいたり、憶測が飛び交ったり、
発売前に並んだり、予約が殺到したり、
夜のニュースで取り上げられたりするスマホはない。
他のスマホは使ったことはないが、
今のところ、超すごいと思っている。

 俺の唯一の失敗は、16Gにしたことだ。 

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

ラベル:紅白
posted by たっく at 18:33| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月16日

スカイツリーには上がってません

 またも10月14日です。

 家から歩いて30〜40分くらいでしょうか。
そんなところにスカイツリーがあります。
下から見上げると高いですね〜。
スカイ2.JPG

 ソラマチっていうスカリツリーの
ところにあるショッピングモールでウロウロしました。
3スカイ.JPG
巨人グッズの店があるのですが、
そこに優勝トロフィーが飾られていました。

 ダイエットのために、甘い物はずっと我慢してきた。
アイスも食べず、プリンも食べず。
食べたのは、自分で作った甘くない
コーヒーゼリーぐらいですよ。
ところが悲劇が。祇園辻利があったんです。
あかん、無理っ。
ということで、食べてしまいました。
スカイ1.JPG
ほうじ茶、玄米茶、抹茶があるのですが、
3種類のを選びました。
スプーンがスカイツリーの形をしているところも
ポイントが高いです。

 このお弁当、美味しそうでしょ。
スカイ4.JPG
でも、これ、食品サンプルなんです。

 帰りも歩きましたが、浅草橋を渡ったところで
写真を撮りました。この橋から見ると、
いつもきれいに見えるんです。
スカイ5.JPG
金色の物体はアサヒグループ本社の隣、
スーパードライホールの上のオブジェで、
スーパードライホールが聖火台、
そしてこの雲みたいなのが炎、
をイメージしています。

 こんな感じで3連休が終わりました。

↓押してね↓
人気blogランキング

宿・ホテル予約ならじゃらんnet
ラベル:アンパンマン
posted by たっく at 19:53| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月12日

久々、キャラメルボックス

 いつ以来だろう。

 大学生のころより見始めた演劇。
その中でも「キャラメルボックス」という
劇団がお気に入り。

 長い間、見ていなかったが、
長い間、見ていなかった人向けの
チケットが格安で販売されていたので、
久々に行ってみた。
キャラメル.jpg

 サンシャイン劇場だったのだが、
池袋で迷子。20分ほど迷い、ハンズ着。
とにかく涼まないといけないと思い、
エスカレーターで最上階まで上がり、
エスカレーターで1回まで降りた。
ハンズはいつでも涼しいので助かる。

 感想はネタバレで言えないですが、
やっぱり、いいね〜。
メンバーはかなり変わっていたが、
テイストが変わっていなくて、
安心して見ていられる。

↓押してね↓
人気blogランキング

ドクターシーラボ
ラベル:半沢直樹
posted by たっく at 10:58| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月01日

東京での暮らし

 6月10日に引越しました。

 晩ご飯の外食は1回だけです。
スーパーでの惣菜購入はゼロです。
毎晩、作ってます。
たくさん作ったときは、弁当持参しています。

 とにかく、土日が大変です。
だって、6回も食事があるんですからね。

 毎日、家事に追われています。
アイロンもかけていますし、
掃除もしていますし、
洗濯もしています。

 観光とかはあまりしていませんが、
みなとみらいのマークイズに行きました。
新しい物好きなんでね。
あと、東京ドームも行きましたが、
負けちゃいました。

 野菜は好きだが、さすがに飽きた。
鍋も必要だな。

↓押してね↓
人気blogランキング

LIONオンラインショップ
posted by たっく at 23:21| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月05日

ついにこの瞬間がやってきた

 つ、ついに・・・。

 転勤をすることになりました。
神戸から東京に単身赴任です。

 神戸で生まれ、神戸で育ち、
引っ越しは多数したものの、
神戸から1回も出ることなく生活してきました。
一人暮らしの経験もありません。
そんな中での単身赴任。

 6月からということで、
このGWはネットでの家探し、
生活用品の購入にいそしんでいます。

 ほぼほぼ不安しかありません。
ヴィッセル神戸も見れなくなるし、
関西弁が聞こえてこないだろうし、
電車は訳分かんなしだろうし。
でも東京ドームは行けるね。

 ありがたいのは、異動発表後、
「この辺りに住んだらいいんじゃないか」
「異動で実家に帰るから家電あげるよ」
「歓迎会の日程を決めました」
といったメールを社内の方にいただきました。
社外の方にもたくさん飲みに誘われました。
全く飲まないんですが・・・。
すべての人に感謝です。

 なんだかんだと理由をつけて帰っては来ます。
だって、ヴィッセルの昇格を見ないとね。

↓押してね↓
人気blogランキング


posted by たっく at 11:34| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 個人日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。