2012年10月15日

肉料理かやま 玉ぽん

 ポン酢好きにはたまりません。

 神戸市の須磨区にある肉料理でおなじみの
「かやま」さんのポン酢「玉ポン」です。

 肉料理に合うとのことで、早速試してみました。
まずはステーキ。
これは文句なくあいます。安いお肉もしっかりと
した味になります。

 野菜炒めにお肉を入れて玉ぽんで
味付けてみました。これも文句なし。
サッパリとして美味しいです。

 個人的なオススメはハンバーグです。
これは素晴らしい。お肉も玉ねぎも生きますし、
とても甘いです。

 楽天からでも買えますので、ぜひお試しください。

↓押してね↓
人気blogランキング

公式サイト
http://www.nikuryori.co.jp/
楽天市場店
http://item.rakuten.co.jp/nikuryori-kayama/10000000/
「神戸セレクション」はこちら
http://www.kobe-selection.jp/
「神戸ブランド力向上委員会」はこちら
http://kobe-monitor.com/

JAL日本航空 先得
posted by たっく at 00:00| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月21日

浮島コーヒー

 プハ〜。

 神戸市灘区にあるミュウミュウという
スイーツ専門店。かなり近所なんですが、
中々いけてるお店なんです。
ここの浮島コーヒーが絶妙なんです。
P1020035.JPG

横から見て見ますか。
P1020036.JPG

ふたを取りましょう。
P1020037.JPG

ちょっと食べました。
中はこんなんです。
P1020038.JPG

 コーヒーゼリーの中にコーヒー味のムースが
浮かんでいるイメージで、栗も入ってます。
さらにその下にはコーヒーのわらびもちが。
大人のスイーツです。
ぜひぜひお食べください。
P1020039.JPG

↓押してね↓
人気blogランキング

セコム スーパーレスキュー
ラベル:スイーツ 神戸
posted by たっく at 00:07| 兵庫 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

樽正本店リアルジェリー

実は近所なんです。

樽正本店のリアルジェリーです。
P1010958.JPG
詳しくはこちらから。
リアルジェリー

ヨーグルトにいれてみました。
P1010959.JPG
甘いですが、しつこくなく、エグくなく、
スッキリとした感じでさわやかです。

ミルクジャムです。
P1010960.JPG
これはトーストにのせると
よいと思います。
しかし、私は紅茶に入れています。

樽正はジャムだけでなく、
佃煮などもあります。
ごはんによくあいます。

↓押してね↓
人気blogランキング

@樽正本店
http://www.tarumasahonten.com/
楽天ショップ
http://www.rakuten.co.jp/tarumasahonten/

A神戸ブランド力向上委員会
http://www.kobe-monitor.com/

posted by たっく at 10:36| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

ジョージアクロス

早速、お試しだ。

新商品には弱い私。
新しく発売されたジョージアクロスの
UKーSTYLEを買ってみた。
ダージリンエキスを100%使用とのこと。
つまり、コーヒーと紅茶が混じってるってこったな。

さあ、言おう。
これは外したな。
宇治抹茶入りも微妙だったが、
これは微妙ではなく、明らかなアウトだ。
ビデオ判定も不要だ。
中畑監督も納得。

最近、当たりが少ないなぁ。
ちなみに、今回はiPadからの投稿です。

↓押してね↓
人気blogランキング
週間!ブログランキング

posted by たっく at 00:01| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

チョコレートクッキークランブルフラペチーノwithホワイトチョコレートプディング

 暑くなってきましたね。

 東京で仕事の合間に休憩。
ガッツリ長時間働いていたので
ご褒美も兼ねて、スタバに。

 そんなスタバでプリンの文字が。
プリンか〜。これはいっとかないと。

 頼んだのがこれ。
チョコレートクッキークランブルフラペチーノ
withホワイトチョコレートプディングです。
名前、ながっ。
IMG_0217.JPG
あ〜うまい。至福の時です。

 ちゃんと仕事はしてますからね。

↓押してね↓
人気blogランキング
週間!ブログランキング





ラベル:スタバ
posted by たっく at 23:03| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月06日

山形のトマトジュースとつや姫

 タイトル、そのままですね。

 山形と仙台に出張に行ってきました。
大雪で飛行機はかなり揺れました。 

 着陸するときに「現地の天候は晴れ。
気温は0℃。」とアナウンスがありました。
おいおい、0℃はないやろ〜。

 山形の空港でこんなものを
見つけました。つや姫です。
IMG_0164.JPG
聞くところによると、ペットボトルは
普通のスーパーでは売れないので、
駅や空港でお土産的に売っているそうです。

 これは、流行りですね。
IMG_0162.JPG
トマトジュースには、ダイエット効果があるとかないとか。
どちらにしろ、美味しかったです。

 仙台では大清という中華料理屋に行きました。
ここの麻婆豆腐が辛くてウマい。
辛いので汗は噴き出すし、ご飯はオカワリせずには
いられない。でも、美味。

 寒さ厳しい出張です。
これくらいの楽しみがないとね。

人気blogランキング
週間!ブログランキング

セコム スーパーレスキュー
ラベル:オセロ
posted by たっく at 01:04| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月19日

岡山B級グルメを満喫

 出張ですよ、出張。

 岡山に出張しました。
ちょっと田舎の方で、昼には結構
疲れ切っていました。

 お昼は地元グルメを食べようと思い、
ひるぜん焼そばとカキオコを食べました。
ひるぜん焼そばは鶏肉がはいっており、
IMG_0149.JPG
カキオコは牡蠣の入ったお好み焼きです。
IMG_0151.JPG

2011年B-1グランプリでは、
ひるぜん焼そばは1位、カキオコは9位でした。

 その後、山口県へ移動。
新幹線で新山口に着き、宇部線に乗り換え。
・・・電車が1時間来ない。
そう、1時間に1本くらいしかないのです。

 1時間待ち、周防佐山という無人駅に着き、
仕事を終え、また周防佐山に来ました。
あれっ?切符はどうやって買うの?
IMG_0152.JPG
「駅前の生田商店でお買い求めください」・・・
マジで!!

買ったらこんな切符。
IMG_0153.JPG

 で、神戸に帰りました。
日帰りって、激しすぎるわ。

人気blogランキング
週間!ブログランキング

posted by たっく at 23:29| 兵庫 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月30日

神戸セレクション.5

 神戸は美味しく、おしゃれな街です。

 神戸セレクションの内覧会に行ってきました。
テレビや新聞社も来ており、大盛況でした。
では、実際に食べたものを紹介します。

元町にある神戸牛専門店、
辰屋さんの神戸牛のすき焼き。
激うまで、とろけます。
IMG_0135.JPG

六甲道にある但馬牛専門店、
扇矢さんのローストビーフ。
脂っぽくなくスッキリした味です。
IMG_0134.JPG

神戸牛専門店、旭屋さんの
神戸牛コロッケです。
じゃがいもも甘く大きい肉がゴロっと。
IMG_0125.JPG

皇蘭さんの神戸牛すき焼き餃子。
アツアツで贅沢な餃子です。
IMG_0126.JPG

龍潭さんの小籠包です。
中からはアツアツのスープがたっぷりと。
IMG_0132.JPG

カーサ・カキヤさんのピザです。
チーズとトマトの組み合わせが絶品です。
IMG_0131.JPG

神戸洋食倶楽部さんの海老クリームコロッケです。
エビが大きくクリームがとてもなめらか。
IMG_0127.JPG

フーケさんのシューラスク。
サクサクなのにしっとりです。
写真は平清盛シリーズです。
IMG_0139.JPG

お馴染みのフランツさんのチーズケーキ。
めっちゃ美味しいです。
IMG_0136.JPG

ふく味庵さんのたい焼き。
丹波春日大納言の小豆を使用した粒あんと
最高級の米粉でしっとり仕上がっています。
IMG_0129.JPG

バランタインさんの芋ケーキです。
クレームブリュレのように上の表面はカラメルで、
周囲はさつまいもで囲まれています。
IMG_0128.JPG

ショコラリパブリックのチーズケーキです。
もう、文句なしです。
IMG_0138.JPG

最後に、北坂たまごさんのまるごとプリンです。
P1010720.JPG
新鮮な卵を添加物も入れずにまるごと
プリンにしちゃってます。
P1010721.JPG
うまし。
P1010722.JPG

その他にもファッション系や小物系も
たくさん取り扱われています。
↓「神戸セレクション×楽天市場 販売会」はこちら↓
http://event.rakuten.co.jp/area/special/kobe/
ぜひぜひご覧あれ。

人気blogランキング
週間!ブログランキング

アニエス ベーのコスメ通販サイト『CCBパリ』
ラベル:神戸 楽天
posted by たっく at 20:54| 兵庫 ⛄| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月10日

KOBE豚饅サミット2011

 11月11日は何の日?

 「第1回KOBE豚饅サミット2011」が開催される。
数字の「11」が、ブタの鼻の形にも見えることを理由に
「豚まんの日」に認定された11月11日に開幕する。
阪神大震災から復興した神戸が、東日本大震災で
被災した東北を元気にしようという考えから
始まったそうだ。

 老祥記、四興樓、三宮一貫楼の老舗3店舗が参加する。
たった3店舗?他の店も頑張れよ、と思う。
個人的には三宮一貫楼が好きかな。

 神戸は豚まん発祥の地だそうです。
詳しくはWEBへ↓
http://www.kobebutaman-summit.com/

人気blogランキング
週間!ブログランキング

博多華味鳥(はなみどり)オンラインショップ
ラベル:豚まん 叶姉妹
posted by たっく at 22:29| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月27日

焼鳥製造所


 「焼鳥製造所 とろ火屋」という店。

 場所はJR元町駅のすぐ近く。
地下深くに潜る焼鳥屋です。
安くてうまい。中々のものです。

 そこにこんな張り紙が。
2011053022420001.JPG
日本一辛いそうです。
その名も「黄金一味」。
試さずにはいられない。
しかも無料。

 お皿にくれました。
2011053022420000.JPG
きれいな色です。舐めてみた。
うおっ、辛っ。くぅ〜〜〜〜。

 えぐい辛さではなく、
さらっとした辛さです。
伝わるかしら。

人気blogランキング
週間!ブログランキング

ソニーストア
ラベル:スカルプ タニタ
posted by たっく at 23:00| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。