今朝はおかあさんといっしょを途中まで見て出発。
まずはガソリンだ。カードでリッター2円引き。
★出光カードまいどプラス★ 年間費永久無料!
ガソリン割引など特典満載!
僕の中では車にはETCをつけるべきだと思っている。
割引はあるし、料金所でとまらなくてもいいしね。
しかも、割引率は結構いいですよね。
年会費永年無料のOMC-ETCカード
現地に着くと、早速スタジオ・パス
年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン
16900円が10900円で買える。2回行けば元が取れる。
同伴の妻は僕がスタジオ・パス
5500円が5100円。駐車場は2000円が1000円。
さらに、年間パスがあれば、レストランの食事は10%OFF。
ファンケル★通販限定のお得なセットを販売中♪燃焼系ダイエットに!★
息子はスヌーピーとキティが目的だった。
で、スヌーピーは簡単に出会った。
まずはスヌーピーTM バックロット カフェ
スヌーピー・プレイランドTM
1年半前に行ったときは何もせず、
ただ単に私が乗り物に乗りまくっただけに
なってしまったのに。うんうん。
スヌーピー スタジオ ストア
決して買って欲しいとは言わない。えらいえらい。
“スヌーピー”の公式オンラインショップ
今年は「PEANUTS」生誕55周年!!
−−−新商品、新企画が盛りだくさん−−−
しかし、キティは会えなかった。
理由はE.T.アドベンチャーR
「あれ、ET空いてる。乗ろう乗ろう」ってな感じで。
後から少ない理由が分かりました。
スヌーピー、キティ、セサミ、シュレックの
パレードに客が流れたのです。
しまった

ハローキティデザインのかわいいカード!
でも、ETって身長制限があって、92cmなんです。
我が子、微妙なところなんですよね。
相撲ならビデオ判定でアウト、
野球なら審判次第で簿妙、
大リーグはストライクゾーン広いのでOK、
ってなくらい微妙でした。
イチかバチかで行ってみたら大リーグ。
USJはやっぱアメリカンでした。
10歳若く見える!?FANCL【実感できるコラーゲン】でピーンとハリつや♪
ウォーターワールドTM
本当によくできてます。迫力もすごい。
火薬量が大丈夫かと心配になるくらいです。
FANCL★『青汁粉末 ツイントース配合』10本入り 997円(税込)
≫FANCL『ツルツル洗顔セット』2,300円相当→【通販限定】1,300円(税込)≪
ツリーきれかったです。
雨の中でしたが、よかったです。
子供は「キラキラきれいねえ」
と行ってました。
UNIVERSAL STUDIOS JAPAN TM
また行こね。
6月14日放映の「ぷっすま」で永作博美さんが絶賛!「マロン・抹茶&きなこ・富貴豆」ロールセット
昼食は中華でした。
かつみさゆりが紹介してたザ ドラゴンズ パールR
夜はガストに行きました。
で、またもや短気が出ちゃいました。
子供と妻の料理が先に来ました。
それは全然いいのですが、二人とも食べない。
ん?箸がない。フォークない。スプーンもない。
オラ東京さ行くだ状態です。
井上陽水
自分の料理がきた。まだ持ってこない。
ピンポ〜ン。
妻がボソッと言う。「キレたらいかんよ」
店員が言う。「はい、御用でしょうか」
用がないのに呼ぶか

なんて言いませんでしたよ。ただ、
ここって手掴み?
って


持ってきた店員はこう言う。
「すいません。申し訳ございません」
妻が言った。
「すいません」
子供用のがなかった。
ピンポ〜ン。
妻がボソッと言う。「いらんこと言いなや」
店員が言う。「はい、御用でしょうか」
子供に手掴みなんて教えて
ないので、箸とかもらえる?
持ってきた店員はまたもやこう言う。
「すいません。申し訳ございません」
妻もまたもや言った。
「すいません」
よく使いますよね、「すいません」って言葉。
しかし、このとき妻に言いました。
「悪くないのにすいませんというのはおかしい」と。
妻は何も言いません。なぜなら、
店員にわざと聞こえるように言ったのが
分かっているからです。
さすがねえ。
[アジアン]【冷凍便】【送料無料】本場中華手作り飲茶3種類お試しセット
そして、スーパーに詳しい子供が選択した
スーパーで買い物して帰りました。
なぜ詳しいかと言うと、毎朝チラシチェック
してるからなんですねえ。
3歳2ヶ月なのに・・・。
アーティストとブランドのショッピングサイト「別注大陸」
人気blogランキング
ブログランキングranQ
週間!ブログランキング
元祖ブログランキング
USJに近いところに済んでいらっしゃるんですね。
私も実家が大阪で、電車で1時間もかからないところにあるのですが、なかなかきっかけがないと行けないですね。
昨年の6月に行ったときはスパイダーマンのアトラクションが混んでいました。平日は案外夕方になると空くものだと思いました。
「すみません」・・・大阪では「ありがとうございます」的な使い方をしますよね。私も、よく使います(^^ゞ
コメントありがとうございます。
いつも見せていただいていますよ。
すごい観察力ですよね。
ただただ関心するばかりです。
USJも微妙に変わってました。
春にまた何かできるようです。
雨で寒いのにかなりの人でした。
またお越しください。