2005年08月07日

第35回みなとこうべ海上花火大会当日

 見ました。昨年よりもよかった。だって昨年は天候が悪く、雲が多くて打ち上げられた花火が隠れるという悲惨な状況でした。今年はきれいに見えたよ。実家で見ているので、ソファに座りながら見るという贅沢な見方をしています。

  55image/224x33_1.gif

 子供は喜んでました。おじいちゃんに「何色?」と聞かれ「あおっ!」「あかっ!」「きいお(ろ)!」と答えてました。帰ってきて風呂に入ると、「花火バ〜ン」とか言ってました。寛平のギャグか!あれは「脳みそバ〜ン」か。

 <三栄の産直>子供に大人気!≪荒挽ポークウインナーどっかり100個!

 でもよっぽど楽しかったんでしょう。テンションがすごかったからね。「テンション高いなあ」と言うと、「歌って踊ってましたねえ」。確かに歌って踊ってた。

 セブンアンドワイ「子ども」

 でも、年々しょぼくなってきている気がするんですが。神戸市も財政難だから・・・。



人気blogランキング
posted by たっく at 01:03| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(2) | 育児日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

花火に因んだクラシック(1)ヘンデル:王宮の花火の音楽
Excerpt:        ↑みなとこうべ海上花火大会 いつも、夏の間に少なくとも1回は花火大会に行くことにしており、昨年は、大阪府の富田林のPLの大花火大会に行ってきました。規模や花火の華やかさなどオリ..
Weblog: 神戸阪神地域芸術文化情報
Tracked: 2005-08-07 07:29

☆みなとこうべ海上花火大会☆
Excerpt: 今日は昨日言って通り、みなとこうべ海上花火大会に行って来ました(*^▽^*) 僕はこの花火大会が一番好きです!! 何でって?それは秘密です☆   今日は行く前に三宮で今月末に行こうと..
Weblog: hiro's archives
Tracked: 2005-08-07 12:47
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。