2007年09月19日

自民党マジック

 自民党は手品がお上手。

 福田康夫元官房長官と麻生太郎幹事長。
街頭演説で火花を散らしていた。

 麻生はつかみのネタ「キャラが立ちすぎて、
古い自民党の人にあまり評判がよくない麻生太郎です」
を披露する。
そして、高松市で「やっぱり高松といえば讃岐。
讃岐といえば〜?そう、うどんだよね。」と言い、
大阪では「阪神タイガース」と「アメ村」を使っていた。
今回をあきらめて、福田「中継」内閣の後の
総選挙と総裁選を意識しているように思う。

 16日のサンデープロジェクト出演の際、
二人が裏でコソコソ話をしていたのを見た。
福田「キャラって何?キャラが立つってどういうこと?」
麻生「キャラクターですよ。個性です。
   個性があるってことです」
福田「じゃあ、私は個性がないってことか?」
麻生「いやいや、普通ってことじゃないですか」

 ここで得た知識を早速使ったのか、麻生に対抗すべく、
福田が地元ネタを使っていた。
「がサラリーマンになった時、実は大阪に住んでいました。
そして、毎日、電車でこの難波駅を通って会社に
通っていました」と。
そして、安倍ではなく、未だに人気の小泉前首相の
後継者であることもアピールするためか、
「5年前の今日、小泉純一郎前首相が訪朝した。その結果、
拉致された方が帰ってきたが、残念ながらその後、進展がない。
北朝鮮に残っている方がいると聞くと捨ててはおけない」
と今までにないキャラを出してきた。

 お互い、自分の今の立場と状況を理解し、
演説の内容にも取り込んでいるあたりは、
安倍よりはマシな気がするが、これこそ自民マジックだ。
安倍に全てをかぶせ、安倍の交代でリセットということに
するつもりだ。国会もむちゃくちゃにし、
国民の視線と意識を他に向けさせるのが狙いだと思う。
更に、アホすぎた首相が辞めたことで、
国民が安心してしまってる。

 多分、総選挙すれば、自民が勝つね。

人気blogランキング
ブログランキングranQ
週間!ブログランキング




posted by たっく at 23:01| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(1) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そんなアホな自民党を勝たせてしまう国民はもっとアホだ。(言いすぎかな・・・。)
せめて、選挙には行ってくれ。
これ以上、ひどい国にならないために・・・。
Posted by 見習い藩士こう at 2007年09月19日 23:40
見習い藩士こうさんへ

コメントありがとうございます。
多分勝ちますよ、自民党。
一度くらい民主党にやらせてみても
いいと思うのだが。
Posted by たっく at 2007年09月20日 01:10
確かに、自民党よりも民主党の方が若干ましかもしれませんね。
でも、民主のトップも元はガチガチの自民野郎だったと思えば、所詮同じなのかもとなってしまいます。
ああ、オイラって究極の政治不信ですな。

でも、選挙だけは行きますよ。“義務”を怠り、“権利”だけを主張する最低な奴にだけは成り下がりたくないので。
一ミクロンほほどの希望とともに・・・。
Posted by 見習い藩士こう at 2007年09月20日 01:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

軍配は麻生太郎に!麻生vs福田 in 高松 攻略法の調べ方
Excerpt: 軍配は麻生太郎に!麻生vs福田 in 高松 攻略法の調べ方
Weblog: パチンコ 攻略するには これだ!!!
Tracked: 2007-11-04 01:39
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。