2005年08月01日

そ〜んな〜・・・

 土曜日の深夜、仕事を終えて帰宅。もちろん子供は寝ていたのだが、布団の横に見たことのない箱が転がっていた。ん?なんじゃこりゃ?それは、
こえだちゃんシリーズの「きのちゃんときのこレストラン」だった。どうやらおばあちゃんに買ってもらったらしい。今日は、スーパーから帰ってきてから、それで遊んだ。

トイザらス・オンラインショッピングへようこそ!

「おい、きのちゃんにカレーだしてやれ」
「ピジャ(ザ)がええって言うてはう(る)」
「ホットケーキは?」
「うしゃ(さ)ぎさんがたべう(る)」
「で、カレーは?」
「パパが食べ〜よ」
「なんで俺やねん」
「なんでイシュ(ス)がたくさんあう(る)の〜」
「どっかの誰かみたいにすぐ失くすからやろ」
「テーブルに上ったあ(ら)ダメって、何回も何回も言うてう(る)でしょ!」
「それはお前がいっつも言われてんねん」
てな会話をしながら、そのレストランにめちゃくちゃに貼られたシールを貼りなおしていた。

hibiyakadan.com 4周年記念特集

 「またや。ほんま古いなあ。何年生まれ?」との妻のツッコミ。ん?何が?戸惑う自分。

 解説しよう。「何年生まれ?」のツッコミは、数少ない妻のツッコミレパートリーの中でも最多登場回数を誇るツッコミなのだ。(タイムボカンシリーズにでてくる解説をイメージして読んで)

ついにあのホリエモンも食べた!50,000個突破のマンゴープリン

 「歌ってるよ、失恋レストラン」いつの間にかシミケン(こう呼んでるのは俺だけやけど)こと、清水健太郎になっていた。多分、きのこ「レストラン」と係っているんだろう。前も、結婚する同期に渡すものをネットで買ってるときに、秋桜歌ってて、言われたばっかりなのに。

人気の健康・美容グッズランキング

 くっそ〜。絶対、覚せい剤なんかしないからな。美川憲一や尾崎豊みたいに。

【TSUTAYA online】貯まる&使えるポイントサービス!

で、これね。
きのちゃんときのこレストラン

↓笑えた人は押してください
人気blogランキング
posted by たっく at 01:52| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。