でおなじみのかつみさゆり。
年間スタジオ・パス プライス・キャンペーン
便秘マンなマイ長男3歳手前、マツケン(カツケン含)、ギター侍、あるある探検隊に並び、かつみさゆりが大好き。
クリスマス・トワイライト・ペア・パス
ケーブルテレビで流れている番組で、
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンかつみ・さゆりのまるかじリポート」
というかつみさゆりがUSJを紹介する番組(そのままですね)がある。
30分番組で2週間同じ物を放送するのだが、飽きずに見ている。
ユニバーサル・カウントダウン・パーティ パーティ・パス
誰に似たのか口が達者なマイ長男。
しかし、や行とら行はあやしい。
よって「さよいちゃん」「さゆいちゃん」「さういちゃん」となかなか「さゆりちゃん」にたどりつかない。 「テーブルに上ったらダメッて何べんも何べんも言うてるでしょ」は一気に言えるのに。しかもテーブルの上で。
DVD ハウルの動く城 特別収録版
そんな彼はUSJに行きたいらしい。かつさゆがいると思ってるからね。仕方ない。
いつ来るのか調査するか。 しかし、これが中々大変だった。
【7&Y】クリスマスに贈りたい絵本
U○J(分かるっちゅうねん)に聞いたら、「お教えできません」の一点張り。なんでやねん。教えてくれたっていいじゃん。くっそ〜。
そうだ、吉○(分かるっちゅうねん)だ。
タレントのスケジュールならわかるだろう。
絵本からうまれたおいしいレシピ2
「はい吉○○業(二つ隠しても分かるっちゅうねん)です。」
と元気のいい男性社員の声。さわやか。
「あの〜ちょっとお聞きしたいんですが。」
「なんでしょう。」これもさわやか。
「かつみさゆりさんがUSJのリポートをする番組・・・」
「『明石家電視台』ですか?」
「いや、そうじゃなくって、・・・」
「『せやねん!』ですか?」
「いやいや、そうじゃなくって、・・・」
「この二つがUSJのところのMBSのスタジオで撮ってるんですが。」
「スタジオじゃなくって、・・・」
「あっ、たかじんONEMANもUSJのとこで撮ってます。
たまにしかでませんけどね。(笑ってしまった)」
「横じゃなくってUSJの中です」
「へ?」ここでさわやかさを失う
「ケーブルテレビでやってるUSJをリポートする番組について聞きたいんです。」
「(しばし沈黙)すいません。私不勉強でして分かりかねます。」さわやか復活
「ケーブルテレビでやってて、30分番組で、かつさゆさんがUSJをリポートするんです。でね、・・・」って長々と教えてあげた。でも結局分からなかった。しかしさわやかだった。
絵本セットフェア
電車に乗ってると、タイムズメリケンの中吊り広告があった。
ほう、7月24日に上田正樹がくるのか。
8月13日には安田大サーカスが来るのか。
クロちゃんて本当は女好きなんだろうな。
へえ〜、同じ日に酒井くにおとおる師匠も来るのか。
くにお師匠の「とおるちゃん!」を生で聞きたい。
夏の暑いとき、ヅラは大変だ。
とおる師匠は、暑いときに倒れたことあるのに大丈夫か。
この日は松竹芸能の日だな。
31日は宮川大介花子師匠じゃん。
ママ達の声にお応えして待望のベビーシリーズ誕生。皮膚の専門家が考えた、赤ちゃんと敏感肌のためのスキンケア。デリケートな赤ちゃんのお肌をやさしく守るシリーズです。
そうそう、わたくし、
芸人が「師匠」と呼ぶような人を心の中で言うときは「師匠」とつけてしまう。
きよし師匠、坂田師匠、ざこば師匠、鶴瓶師匠、文珍師匠、巨人師匠、などなど。
口に出すときは注意してやめているが、たまに言ってしまう。
多分、妻は変に思っているだろう。
「なんで『師匠』って言うねん。会ったこともないのに。」と。
ベイクドなのにレアな口あたり!「ピュアチーズケーキ」入りおためしセット
車内に戻る。
ゲゲッ。何!嘘!かつさゆ来るじゃん。8月15日。
14日の昼はおもちゃ王国でアンパンマンショーもあるし、
夜はサイキックのイベントあるし、しんどいかな。
それ以前に仕事か?基本的には休みになってるが、
そんなもん信用できん。どうせまた電話かかってくるし。
さあどうするべ。でも会社から10分くらいだし何とかなるかな。
カリスマパティシエがお届けするこだわりスイーツが、お家にいながら今すぐ買えます!Okasix(おかしっくす)は、『美味しくて感動してしまうような 本物のスイーツを、
できるだけ多くの方に召し上がって頂きたい』 という願いのもとに立ち上げられたインターネット上のスイーツ販売サイトです。
で、家に帰るとマイ長男が新聞の切抜きを持ってきた。
「さゆいちゃん来るよ。どうする?行きたいなあ。車乗って行きたいなあ。シートベ(「ル」ね)トするかあ(「ら」ね)、行こかあ。」
リボンをほどいて箱を開けると、「Happy Birthday」のメロディーとともに、たくさんのプリザーブドフラワーたちがお誕生日を祝福します。
ちなみに、かつさゆは、ブラマヨと「ふたりはプリキュア」と一緒に写ってる。そして、それをポケットに入れて寝た。 俺の負けだ。貧しさでも世間にでもなく、君に負けた。
名前あるある大辞典 Ver.3
長々とお読みくださってありがとうございました。
「発育用品」という発想で開発された赤ちゃん専用ベビーシューズ


感動したあなた、ぽちっとしてね。
人気blogランキング
ブログランキングranQ
週間!ブログランキング
元祖ブログランキング