2015年12月30日

銀の朏

 朏。読めますか。

 高級なお米を食べてみたいと思い、
阪急百貨店に行きました。
益屋という米屋があり、そこでは玄米をその場で
精米にしてくれるとのことで購入した。
その名も「銀の朏」。 1kg1680円。マジかっ。
普段は5kgで1180円のあかふじ米をダイエーで、
しかも一の市で購入しているのに・・・。

 岐阜県の「いのちの壱」という品種のお米で、
独自の栽培基準を栽培した物を「銀の朏」という
ブランド名を付けて販売しているそうです。

 まずは、大きさ。粒が大きいです。
そして匂い。いい匂いがします。腹がへります。
味は非常に濃く、米って美味いんだなって思います。
余計な物はいらないです。米だけで十分食べれます。

 最後に読み方を。
「月」が「出る」と書いて、「みかづき」です。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

ラベル:龍の瞳
posted by たっく at 16:46| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ・スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。