2015年08月08日

HEROロケ地巡り

 HERO大好きです。

 今、映画が公開されているHERO。
これがかなり好きなんです。
ドラマもめっちゃ見てましたし、スペシャルドラマも
好きですし、何と言っても前回の映画は超よかった。
映画館に3度行き、テレビやDVDでも何度も見ました。
でも、知らなかったよ、
今回の映画が神戸でロケしてるなんて。
映画を見に行って初めて知りました。

 で、ロケ地めぐりのスタンプラリーを
やっていることもあり、巡ってきました。

 映画の中では「ネウストリア公国大使館」として
扱われていた「兵庫県公館」。
IMG_1713.JPG
行ったことないし、何のための建物かもよく分からん。
調べてみると、1902年に兵庫県本庁舎として建設され、
1985年に迎賓館と県政資料館を併せ持つ
兵庫県公館になったようです。へえ〜。
中に入ると、確かにパネルがありました。
IMG_1714.JPG
12月10日にロケをしていたようです。

 その後、南下し、中華街を超え、
栄町通、海岸通あたりまで歩きました。
やはり、この辺りはかなりおしゃれな雰囲気。
雑貨屋、カフェなどをよく見かける。
そんなところにある海岸ビルヂング。
IMG_1716.JPG 
登録有形文化財だそうです。
映画の中では、雨宮舞子(松たか子)が勤める
検察・難波支部として使用されてました。
IMG_1717.JPG

 それにしても暑いので、ロケ地めぐりをされる方、
熱中症に気を付けてください。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

タカラトミーモール「プラレールショップ」
ラベル:なでしこ
posted by たっく at 13:19| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。