2015年05月16日

大阪都構想どうなるんやろか

 明日だな、いよいよ。

 神戸市民だが、個人的には
やればいいと思っている。
大阪は財政難で、今のままじゃずっと解消されず、
借金が膨らむだけなんだから
思い切ったことをやらないといかん。
都構想、やったらいいやんとか思っちゃうけどね。
生活保護の不正受給者に払ってる金を
取り戻すだけでも変わってくるよ。

 借金や財政難の理由ってそもそも
何なんだろう。
「府」と「市」の見栄の張り合い、
二重行政による無駄、
既得権益、そんなんなんやろなあ。

 サービスが悪くなることなど大してないだろう。
破たんしたらサービスどころではなくなる。

 でも、これだけ大阪が注目されるのは
都構想の影響だし、都構想実現したら、
数年後には教科書に載るだろうな。

 たかじんが生きていれば、
1年前には実現していたかもね。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

三越・伊勢丹オンラインストア
posted by たっく at 16:30| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。