2007年05月01日

ベスト電器はどこにリサイクルしたのか

 疑い?

 ベスト電器の狭山店と深谷店が、
リサイクル料金を徴収して回収した家電製品
2400台が行方不明になっている。
家電リサイクル法に違反する疑いもあるとして、
環境省と経済産業省は、フランチャイズ契約を結んでいる
「ゲオグローバル」から聞き取り調査を始めた。

 2400台の家電が行方不明とは考えにくい。
普通に考えれば横流しだ。
消費者から3000円のリサイクル料をもらい、
2000円で売ったと考えると1千万をはるかに超える。

 消費者からのリサイクル料金は返金するらしいが、
そんな問題なのだろうか。リサイクル法に
違反する疑いらしいが、疑いなのだろうか。
こんなことをする会社が次に考えるのは
「脱税」ですね。税務署の出番ですね。

↓ポチッとよろしく
人気blogランキング
ブログランキングranQ
週間!ブログランキング





posted by たっく at 01:01| 兵庫 | Comment(0) | TrackBack(3) | 経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

性善説でしか成り立たない家電リサイクル法の運用
Excerpt:  かきなぐりさんが家電リサイクル費用を食ってしまったベスト電器のFCで 回収したリサイクル家電2400台分が行方不明になっている、という。リサイクル商品のため消費者から回収費用を徴収しながら、メーカ..
Weblog: stay alive for a moment of the death
Tracked: 2007-05-01 01:18

家電リサイクル費用を食ってしまったベスト電器のFC
Excerpt: 高速道路のサービスエリアへテレビや洗濯機など家電リサイクル指定商品を捨てる不届き者が絶えない一方で、大手家電量販店のベスト電器が、家電量販店として遵守しなければならないコンプライアンス違反を犯してしま..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2007-05-01 22:52

家電リサイクル費用を食ってしまったベスト電器のFC
Excerpt: http://ishibashitataku.seesaa.net/article/40475567.html 高速道路のサービスエリアへテレビや洗濯機など家電リサイクル指定商品を捨てる不届き者が絶..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2007-05-01 22:53
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。