我が家にはナンデマンがいる。イチジョウマンでもゲンキマンでも
なく、ナンデマンがいます。
何を見ても聞いても、「あれは何ですか?」
「何してはりますの〜?」「なんでなん?」
非常に大事なことらしいですが、それにしても
終わりがなさすぎ。続く続く。
スーパーでも球場でも。
いや〜、子どもの探究心はすごいです。
そんなナンデマンに言われました。
「お金落としてますよ。財布に入れときますね。」
そして、俺の鞄を開け、小銭入れを取り出し、
チャリン。何で知ってる?
今日は、幼児教室でタオルをたたんだらしい。
先生に「上手だね」と褒められたらしいが、
そらそうだよ。彼は本当の洗濯物の
タオルを毎日たたんでいますから。いつ覚えた?
彼に時間を聞くと、いつでも
12時30分と答えます。何でなん?
こっちもナンデマン。
人気blogランキング