2009年03月21日

時報の後の静寂

 本当は3/29だった。

 3/8深夜。曜日変わって月曜日の1時ですね。
いつもどおりにラジオの前でスタンバイ。
「さあ、始まるぞ」とワクワクしていた。

 「誠のサイキック青年団」は北野誠、竹内義和が
パーソナリティをしている21年続いているラジオ番組で、
僕は20年半聴いていた。
それが3/29で終わると数週間前に発表。
3/28には最後のイベントをするとしていたが、
それがなくなってしまい、
3/8には番組冒頭で北野誠が涙ながらに謝罪していた。

 プー・・・・・・
1時の時報の後はいつもジングルが流れるのだが、
この日は静寂が流れた。時間にすれば2秒くらいだろうが、
ものすごく長く感じた。
あれ?何?なんで?放送事故?

 静寂はアナウンサーらしき男性の声で破られた。
「長年にわたりご愛聴いただきました
『誠のサイキック青年団』は、3月29日をもって終了すると
お伝えしていましたが、諸般の事情により、
3月8日の放送を最終回とさせていただきます。
番組を楽しみにされていた皆さん、
ほんとうに申し訳ありません。」

 「ええ〜〜〜〜〜〜。そんな〜〜〜〜〜。
ってことは、先週が最後?打ち切り?マジで?
21年続いてこれ?ありえん。
2人は最後の挨拶もしてないぞ。させたれよ。
諸般の事情?圧力ってやつ?
そんなにすごい圧力が、こんな地方の深夜番組に???
おいおい無茶苦茶すぎんか?」

 俺の青春になんてピリオドを。

人気blogランキング
週間!ブログランキング

オタクの電脳街ロゴCCBパリ アニエス

posted by たっく at 01:28| 兵庫 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 芸能界全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ABC朝日放送からのお知らせです。 皆様に
お楽しみ頂きました1008キロヘルツ/
ABC朝日放送のラジオ番組
『北野誠のサイキック』は、
3月29日の放送を持ちまして番組を終了する
旨を皆様にご案内致しましたが、誠に勝手ながら
3月8日の放送を持ちまして急遽番組を
終了致しました。 番組をお楽しみの皆様には
突然の番組終了に伴いして、誠に
申し訳ございませんでした。 併せまして、
皆様から貴重なご意見を頂きました事に
付きまして御礼申し上げます。 中には、
放送内容のご指摘もございました。 調査の
結果、一部に誤解を招くような内容が
有りまして、此の点に付きまして話題を
取り上げました関係者の皆様におわび
いたします。 なお、有料会員様になりますと
ご利用できます番組ダイジェストのサービスも
終了致しました。 どうぞご了承ください。
最後になりますが、お楽しみ頂きました皆様に
御礼申し上げます。 ありがとうございました。
Posted by 渡辺和裕 at 2009年03月28日 19:13
北野誠さん、活動無期限停止だとか聞きました。
大丈夫なんでしょうか。

勝谷さんがテレビで「リスナーのことを
考えていない」というような発言を
されていました。
Posted by ふかふか at 2009年04月12日 23:53
ふかふかさんへ

動画サイトで勝谷さん見ました。
確かにおっしゃるとおりです。
21年間続いた番組の終わり方ではないですね。
Posted by たっく at 2009年05月05日 10:34
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。