2015年10月04日

2015ホーム鹿島アントラーズ戦

ボロボロ。

この敗戦は悔しくない。

鹿島とのリーグ戦。しかもここから鹿島と
ナビスコ含めて3連戦。大事な試合でした。

前半は可もなく不可もなくで、
そこそこできていた感じはありました。
まあ攻められまくって失点していましたが、
相馬と祥平が気合い入っていた感じでした。

後半は鹿島のエンジンがすごく、
全く何もさせてもらえませんでした。
で、失点し、万事休す。
ここまで徹底的にやられると、悔しくはない。
負けるべくして負けてるから。

ネルシーニョの采配と指導、そして
ネームバリューで勝てたこともありましたが、
ここ最近はどうかと思う。
まあ、勝ててないときはそんなもんだが。

ペドロのコンディションが
よくないようなので、石津でどうだろう。
千真と慶治朗が復帰すれば出れなくなるだろうが。

ブエノもいつまで使うんだろうか。
失う、ファールで止める、ピンチになる、
の繰り返しだ。増川戻り次第、止めてほしいし、
峻希の代わりは奥井でいいとちゃうかな。

あと、岩波。パスが通らなくなってきてる。
パスの能力は高いのだが、なぜか止められる。
厳しく指導してくれ。
リオにも出るし、次期日本代表やから。

森岡はやる気あったな。でも、その森岡に繋げない、
そして誰も貰いに行かないという意味の
分からないことが多かった。

さあ、水曜と日曜はナビスコの決勝進出をかけて、
鹿島と戦う。
好材料は復帰する選手がいることだけだ。
それ以外はない。

とにかくメンタルを強くして、勝ちに行く。
走って走って走る。これだけだな。
会社は18時には出ないとな。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

AEON de WINE
ラベル:川島
posted by たっく at 23:07| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヴィッセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015ホームアルビレックス新潟戦

いつだっけ?

結果だけ見れば、この試合の敗戦は痛かった。

ホームで先制したのに逆転負け。
千真が怪我。
レアンドロも怪我。
新潟との差が詰まった。

あ〜思い出したくもない。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

三越・伊勢丹オンラインストア
ラベル:北斗
posted by たっく at 22:32| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヴィッセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。