2015年06月29日

2015ホーム横浜Fマリノス戦

 またもや勝てず。

 1stステージの最終節です。
選手はもちろんですが、それ以上に
スタジアムが勝利を意識している感じでした。
勝てていないホームなのに、観客も22000人を超え、
ヴィッセルの営業は本当に素晴らしいです。

 コンディションに不安のあった(?)高橋祥平に
代わり、久々に岩波がスタメンに名を連ねました。
不用意なバックパスをしたことによるお灸を据えられた
形になりましたが、ネルシーニョ監督は、
岩波には相当期待をしていると思われます。
そのための愛のムチだと思っています。

 ウヨン不在でキッカーは森岡でした。
弾道が少し低い気がしましたが、
マルキへのCKはドンピシャで先制点を演出。
今後もちょっと見てみたい気がしました。

 前半をリードして折り返したかったのですが、
前半ラスト10分くらい、急にバタバタしましたね。
それまでは素晴らしい守備で、ボールを持っている
マリノスが押されている感じまであったのに、
失点してしまいました。事故みたいな感じ
でしたので、防げたのではないでしょうか。

 攻撃陣は、相変わらずの決定力不足で
あと少しの感じですね。
あの相馬のクロスに触れていれば・・・。

 ブエノ、動きがいいですね。
成長著しい感じがします。それと、高橋峻希。
前半のMVPは彼だと思います。
献身的で、攻撃的で、常に全力で、激しいです。
代表に選ばれる日も遠くはないですよ、きっと。

 ドローに終わった試合後、柏のレアンドロが
神戸への復帰を口にしました。
間もなく合流だとか。個人的には、前の人に
パスを出す人が必要ではないかと思いますが、
決定力不足解消に期待しましょう。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

いつでもどこでも、つながる使える。これがタブレット。Surface 3 (4G LTE)
ラベル:タモリ
posted by たっく at 19:46| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヴィッセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月23日

2015ホーム浦和レッズ戦

悲観せず。

 浦和は引き分け以上で優勝。
負けてもガンバが勝たなければ優勝。
そんな状況の試合でした。

 偶然にもチケットをいただいたので、
個人的な鬼門、ヴィッセルシートで観戦です。
IMG_1621.JPG

 マルキーニョス先生の150ゴールを
お祝いするセレモニーがありました。
奥さん、20歳だとか・・・。若っ。
それにしても、ジュニアがかわいい。
IMG_1624[1].jpg

 ヴィッセルは気合い入っていましたね。
とにかく勝ちたいんだという気持ちが前面に
出ていました。いつも頼むよ。

 安田からのクロスはマルキに微妙に合わず、
西川が後逸したボールも枠外、
小川のシュートはクロスバーで、
増川のヘッドはポストでした。
かなりいい攻撃は続いていましたが、
得点にはならずで、0-1で折り返し。

 後半も攻め込んでいましたが、
大人な浦和の守備は崩せません。
調子の悪いペドロを浦和に相性のよい渡邊に、
そして、安田を相馬にスイッチ。

 結果、相馬のクロスが効いていました。
森岡、相馬、小川と流れたときはよかった。
小川の飛び込みについては、本当に惜しかった。
ボールに触れていれば、間違いなくゴールでした。

 そして、その時はやってきました。
相馬のクロスに渡邊のヘッドで同点。
ネルシーニョ監督がいち早くガッツポーズを
しているのが印象的でした。

 その後も攻めましたが、同点のまま終了し、
浦和の優勝が決まりました。
目の前で優勝セレモニーを見なくてはいけなく
なってしまいました。悔しいですが、
選手はもっと悔しいでしょう。
ただ、ガンバ、浦和と連続引き分けですので
悲観することはないです。内容も悪くないですし、
ケガ人がいなくなれば、間違いなくやれます。

 次節はマリノスです。マリノスと対戦のたびに
何度もしつこいですが、個人的に宿敵であり、
トラウマであるマリノスです。
2012年のことですが、
マリノスに敗戦、和田監督解任。
マリノスに勝利、1千万罰金。
マリノスに敗戦、西野監督解任。
だから勝つしかないのだ。

 2015年の最後は埼玉での浦和戦です。
勝ったチームが優勝、みたいになるように
なればいいですね。もちろん勝利で。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村

posted by たっく at 17:28| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ヴィッセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月04日

2015ホームベガルタ仙台戦

 今さらですが。

 久々のヴィッセルシートですが、負けました。
IMG_1604[1].jpg
ヴィッセルシートが当たった段階で
運を使っちゃいましたかね。

 今までヴィッセルシートでは勝ったことがない。
ヴィッセル降格前のユニバでの磐田戦、
そしてヴィッセルが降格になった広島戦。

 次節はガンバ戦。ガンバが負けて、浦和が勝つと
浦和は優勝だそうです。ぜひそうしましょう。
ガンバの次は浦和戦なんで、浦和に負けて
目の前で決められたくはないです。
あっ、でも浦和戦はまたもやヴィッセルシートや。
あっちゃ〜。

↓押してね↓
人気blogランキング
にほんブログ村



ラベル:チャイブ
posted by たっく at 18:26| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヴィッセル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。